銭湯絶対快楽主義宣言

すべてガチ評価! 自分が実際に入った、主に東京都内の銭湯についてダラダラ報告するブログです。

第10湯【貫井浴場】練馬区中村橋

スパ銭並みの施設! サウナは+500円の価値あり!!

 

 以前、高円寺北口は銭湯激戦区だと書いたけど、そういう意味では中村橋駅周辺も良質な銭湯が鎬を削る戦国地帯。ちなみにこのような銭湯激戦区としては、他に東中野地区が挙げられる。ま、その話はまたの機会に。

f:id:sentoutarou:20131123144033j:plain

f:id:sentoutarou:20131123144034j:plain

f:id:sentoutarou:20131123144036j:plain

【住所】
【最寄り駅】中村橋(徒歩8分)
【電話】03・3970・4126
【営業】15:00~24:00(日曜・祝日は13時より営業/月曜休)
【浴槽】ラドン温泉、露天風呂、マッサージ、ミクロバイブラ、座風呂、中温風呂、寝風呂、水風呂×2
【その他】サウナあり(+500円)

 

 この貫井浴場は、まぁとにかく施設が超充実しているんだよね。はっきり言って、健康ランド並み。ジャンルとしては普通の銭湯なんだけど、事実上のスーパー銭湯といってもいいでしょうな。

 銭湯をブログ始めてから気づいたんだけど、銭湯って中の写真を撮れないんだよなー。だから残念ながら施設の素晴らしさをビジュアルでお伝えできないんだけど、気になるようだったらどこかのHPでも見てください。

 

 貫井浴場のポイントは、いくつかある。

 まずはラドン温泉。これはガラス張りの密室になった風呂で、スチーム効果も楽しめる。湯温は40度くらいとぬるめなので、ダラダラ10分ほど入り汗を流すのがお薦め。

 そして露天風呂。これは6畳ほどの狭いものなんだけど、こちらもぬるめなので長時間楽しめる感じ。晴れた日に空を見上げると、星が綺麗で最高の気分☆ ロマンティック☆

 そうそう。あと、露天風呂の敷地には水風呂も設置されている。露天の水風呂。これは珍しいパターンかも。

 

 その他、普通の浴槽だけでも、マッサージ、ミクロバイブラ、座風呂、寝風呂……と、そこら健康ランドを軽く凌駕する充実度。じっくり時間をかけて楽しみたくなってくる。

 

 貫井浴場のサウナは+500円。正直、ちょっと高い。でも、その価値はあると思う。

 銭湯のサウナって、出来にバラつきがかなりある。「ハズレ引いたな……」って肩を落とすパターンもかなり多い。入浴料とあわせて950円払うんだったら、スーパー銭湯と値段的には変わらないという見方もできる。

 でも貫井浴場だったら、500円も惜しくないんじゃないかな。

 だって、まず広い。テレビもある。清潔。

 そしてアパルトヘイト政策のように、サウナ利用者しか使えないゾーンがあって、選ばれし者の恍惚と不安(前田日明)を味わうことができる。ちなみにその選民気分を満喫できるのは、専用の水風呂(水風呂が2個あるのだ!)とシャワー&洗い場、それに休憩室。特に休憩室は無駄に広くて、リッチなVIP気分をこれでもかというほど満喫できる。

 

 とまぁ、貫井浴場が銭湯価格で健康ランド並みの施設充実度を楽しめることはおわかりいただけたと思う。

 だが、貫井浴場が「健康ランドっぽい」といわれる本当の理由は、番台の隣に設けられた食堂にこそある。

 もう、とにかくメニューが豊富なんですよ。生ビール、焼酎、ホッピーなどの酒類。ラーメン、カレーライス、ナポリタンなどの主食。から揚げや枝豆などのつまみ……。風呂上りには最高すぎるだろ!

 この日は用事があってドタバタしてしまったのだけど、とにかくそういう意味でも、じっくり時間をかけて満喫したい銭湯だと思いましたとさ。

【湯加減】☆☆☆☆
【居心地】☆☆☆☆
【バラエティ】☆☆☆☆☆ 


TOO MUCH ROMANTIC - The Collectors - YouTube

 

パワー・オブ・ドリーム (角川文庫)

パワー・オブ・ドリーム (角川文庫)

 

 

信念に生きる――ネルソン・マンデラの行動哲学

信念に生きる――ネルソン・マンデラの行動哲学

 

 

第9湯【鶴の湯】渋谷区千駄ヶ谷

時の流れが止まったような昭和の風情を満喫!

 

 神宮前での仕事が終了したのは午後4時過ぎ。次の仕事は7時から六本木。

 しょうがない。ひとっ風呂浴びてから、現場に向かうとするか。

 

 ……とはいうものの、この国立競技場の周辺って本当に銭湯が少ないのな。がっく死だぜ。

 そこで、お気に入りのiPhoneアプリぷらっと銭湯検索」を駆使し、なんとかたどり着いたのが今回の銭湯。千駄ヶ谷駅から徒歩5分の鶴の湯だった。

 

 いやもうね、大正12年に開業し、昭和24年に建て替えたというだけあって、もう一目見るからに厳かな佇まい。マジ圧倒されますな。

f:id:sentoutarou:20131121161416j:plain

f:id:sentoutarou:20131121161336j:plain

【住所】東京都渋谷区千駄ヶ谷4-16-4‎
【最寄り駅】千駄ヶ谷(徒歩5分)
【電話】03・3402・5808
【営業】15:30~23:30(月曜休)
【浴槽】2槽。深浴槽、浅浴槽(ジェット風呂、バイブラバス)

 

 番台で120円を払って手ぶらセットGETだぜ!(ポケモン) 中に入ると、予想以上に広々としていて気分がいい。

 木製の高窓、天井扇のプロペラ、壁にかかった大きな古時計……まるで昭和初期にタイムスリップしたような感覚。昭和の情緒が内装のいたるところから感じられる。

 

 浴槽は2つ。深風呂のほうはシンプルにお湯だけ。浅風呂のほうはジェット式になっている。

 江戸っ子仕様なのだろうか。いずれも湯温は相当高い。44度はあるんじゃないかな。

 でも、たまにはこういうオールドスクールなレトロ銭湯でガッツリ熱い湯に浸かるっていうものもオツなものですな。

 長風呂できないし、またたく間に汗が出てくるけど、それもそれでまたよし!

 

 更衣スペースの隣には広い庭が広がっていて、池には鯉が優雅に泳いでいる。浴槽から上がった俺は、コーヒー牛乳飲みながらパン一でくつろいでいる。

 時間の流れが止まったような……。都会の喧騒を忘れられるような……。

 昭和初期の情緒を感じたいときは、お薦めの銭湯です。

【湯加減】☆☆
【居心地】☆☆☆
【バラエティ】☆☆☆
ポケットモンスター X・Y公式ガイドブック 完全ストーリー攻略ガイド

ポケットモンスター X・Y公式ガイドブック 完全ストーリー攻略ガイド

 

 

ポケットモンスター X・Y公式ガイドブック 完全カロス図鑑完成ガイド

ポケットモンスター X・Y公式ガイドブック 完全カロス図鑑完成ガイド

 

 

第8湯【豊玉浴場】練馬区新江古田

ロビーはお年寄りのサロン状態! 日曜は朝風呂も!!

 

 参ったよ。ブログ開始から8回目で早くもピンチ。

 はてなフォトライフから「ファイル使用量が上限に達しました」とか言われちゃった。要は課金のお誘いだよね。30MBって結構あっという間にいくんもんだなー。

 もちろん課金なんてしない。むしろアフェリエイトで小遣い稼ぎしたいとすら思っているのに、なんで趣味の銭湯ブログにカネまでかけなきゃいけないのか。

 というわけで、これからしばらくは画像サイズを下げてアップしてみることにします。それでもダメなら、どこかいいところに引越そっと。

 

 さてさて。今回の銭湯絶対快楽主義宣言(長いタイトルだよな……)は、朝風呂に挑戦。

 新江古田にある豊玉浴場は、日曜に限り朝8時から営業しているのであります(朝湯は正午まで。15時から通常営業)。

 自由業の自分にとって日曜日は休日というわけではない。実際、この日も11時過ぎから仕事が入っていたので、その前に軽くひとっ風呂浴びてか英気を養おうという作戦だった。なんか出勤前にジョギングで汗を流すヤッピーみたいだけど。

f:id:sentoutarou:20131117094059j:plain

【住所】東京都練馬区豊玉北2-7-18
【最寄り駅】新江古田(徒歩5分)
【電話】03・3992・9024
【営業】15:00~22:30(日曜は8:00~12:00も営業/金曜休)
【浴槽】4槽。泡風呂、備前炭風呂、ポイントマッサージ、寝風呂(薬湯)

 

 この豊玉浴場っていうのは、非常にムードがオールドスクールなんだよね。レトロ感が随所から溢れている。

 俺は好きだけどね、こういう雰囲気。街の銭湯っていう感じで落ち着くじゃん。

 

 浴槽は4つ。全体的に広めの作り。

 3つ並んだ入口対面の浴槽のうち、まずは「ぬるい湯」と記された浴槽へジャブン。湯温は40度。すると、どうだろう。真っ白いお湯からは、猛烈な勢いで細かい泡が立っているではないか。なんでもこれは、「あわあわ」という入浴剤によるものらしい。

 しかしヤバいな、この気持ちよさは。あわあわっていう入浴剤、自宅用にほしいくらい。通販とかで売ってないのかな?

 

 3つ並んだ浴槽のうち、真ん中のやつには「備前炭風呂」と記されていた。湯温は44度くらいかな。こちらもジェット式になっている。右側の浴槽は肩マッサージもついていた。42度くらい。

 湯温にバラつきがあるのは、すごくいい傾向だと思う。人間の適温なんて、みんな違う。でも豊玉浴場だったら、それぞれ好みの浴槽に入れるというわけ。

 

 最後に入口の右側にも浴槽がある。3人分のスペースになった寝風呂。

 これが、この豊玉浴場のメインディッシュといっていいんじゃないかな。ここは薬湯になっていて、この日はりんご湯。りんごの香りがとても爽やかだった。

 それにしても、ダラダラ横に寝ながら風呂に浸かるって本当に気持ちいいね。しかも朝の光が窓からは射してきて、フルーツの香りに包まれて、なんかもうトロけてしまいそうだよ……。

 

 浴槽から上がると、ビックリした。

 豊玉浴場のロビーは相当広いんだけど、地元のお年寄りたちがプチ宴会を始めているのだ。

 しかもよく見ると、筑前煮とか食べているじゃないですか。どうやらそういうつまみ関係は、この銭湯から提供さられているみたいなのだ。常連になったら出されるのか?

 なんなの? 居酒屋? 小料理屋? すげぇうらやましい。仕事なかったら、俺も絶対飲んでいたな。

f:id:sentoutarou:20131117103247j:plain

 飲み物は、酒類がやたらと充実。ウーハイだけじゃなくてハイボールまであるよ。普通、街の銭湯だと発泡酒缶チューハイ止まりだもんね。

f:id:sentoutarou:20131117103330j:plain

 しかも、なぜか米まで売ってるし……。

 

 今度はマジで仕事ない日曜日に来て、朝風呂→昼から宴会(with お年寄り)の流れだな。

 じゃないと、このオールドスクール感満載の豊玉浴場の真の実力はわからないでしょ。

 とはいえ、最後に評価。

【湯加減】☆☆☆☆
【居心地】☆☆☆☆
【バラエティ】☆☆☆
ハーバード流宴会術

ハーバード流宴会術

 
飲みの席には這ってでも行け! 人づき合いが苦手な人のための「コミュ力」の身につけ方
 

 

第7湯【平和湯】練馬区中村南

ぬるめの二股温泉にゆったりと浸かりたい

 

 平和湯は新青梅街道沿いにある。最寄り駅は鷺ノ宮だけど、都立家政からも普通に歩いていけると思う。

 TUSTAYA鷺宮店の対面。ガソリンスタンドの隣。自転車&バイクの駐輪場も広めに用意されています。

f:id:sentoutarou:20131116180739j:plain

f:id:sentoutarou:20131116193919j:plain

【住所】東京都練馬区中村南3-11-2
【最寄り駅】鷺ノ宮(徒歩5分)
【電話】03・3990・1666
【営業】15:30~24:00(金曜休)
【浴槽】3槽。二股温泉、浅風呂(二股カルシウム温泉)、深風呂(ジェット風呂、気泡風呂)、水風呂
【その他】サウナあり(+350円)

 

 郷に入っては郷に従え。俺は基本、サウナがある銭湯ではサウナに入ることにしている。それが銭湯フリークとしてのエチケットだと考えているからだ。

 なので今回もオプションでサウナをセレクト。料金は+350円。バスタオルと小タオルがついてきた。

 サウナ内部はコンパクトな作り。5人も入ればいっぱいになる感じかな。

 壁には炭がぶら下がっていた。床にも籠に入った炭が置かれている。おしゃれな喫茶店のトイレみたいな感じ。

 テレビなし。ラジオあり。954のTBS。5分間砂時計が2つ。

 室内温度計を見ると、なんと105度を指している。それはさすがに大げさな気もしたけど、でもたしかに室温は相当高い。みるみるうちに汗が噴き出してくる。

 これで自分の負けじ魂に火がつき、10分3Rを耐え抜いた。インターバルの水風呂が最高に気持ちいい。もう天国。KISS…いきなり天国。


UP-BEAT KISS...いきなり天国 - YouTube

 

 さて平和湯のウリは、なんといっても「二股カルシウム温泉」だ。これは二股温泉の湯の華を使用した浅風呂であり、あせも、冷え性、荒れ性、湿疹、しもやけ、うちみ、くじき、肩こり、神経痛、腰痛、リウマチ、疲労回復、痔疾に効くそうだ。

 湯温は相当ぬるめ。水温計は42度とあったが、たぶん40度くらいだと思う。ちなみに深風呂のほうも42度を指していたが、こちらはほぼ正確な数値じゃないかな。結構、温度差があった。

 浴槽は広めに作られおり、ゆったりとできる。ジェット風呂や気泡風呂も勢いが強くて好感度大。

 個人的に、平和湯は相当好きな銭湯だ。風呂好きといっても、いろんなタイプがいるからね。ぬるま湯にダラダラ長時間浸かっているのが好きな人には超お薦め。街の銭湯としては、本当に申し分ないと思います。最後に僭越ながら評価*1をば。

【湯加減】☆☆☆☆☆
【居心地】☆☆☆☆
【バラエティ】☆☆☆ 

f:id:sentoutarou:20131116180751j:plain

 入口のところにも、これ見よがしに 二股カルシウム温泉の効能が書かれております。

 

UP-BEAT

UP-BEAT

 

  

*1:評価は5点満点です。ただし、☆5つはよっぽど感動するくらいに最高のときしかつけません。同様に☆1つもうんざりするくらい最低のときしかつけません。

【湯加減】湯温、清潔感、洗い場の使いやすさなど、銭湯本来の機能をジャッジ。

【 居心地】ぐーたらできるかどうかがポイント。マンガが置いてあったり、ジュースや酒類の販売が充実していると高評価に。

【バラエティ】その銭湯ならではの個性が問われる。また、浴槽の種類、貸しタオル制度、シャンプーやボディソープの常備なども査定基準に。

第6湯【なみのゆ】杉並区高円寺

超ヘルシー! マッパで泳ぐプールの快感!!

 

 今回ご紹介するなみのゆは、高円寺北口を背に、純情商店街の先を左折した方向にある。

 つまり小杉湯を通り過ぎて辿り着くことになるのだが、この小杉湯というのもまた杉並区きっての名湯。銭湯フリークたちはどちらに入ろうか、いつも迷うことになる。この2大銭湯は「高円寺銭湯界の右大臣・左大臣」とも一部で呼ばれているほどなのだ。

 まぁ小杉湯のことは今回はいいや。今度じっくりレポートします。

f:id:sentoutarou:20131111202520j:plain

f:id:sentoutarou:20131111202529j:plain

【住所】東京都杉並区高円寺北3-29-3
【最寄り駅】高円寺(徒歩7分)
【電話】03・3337・1861
【営業】15:00~25:00(水曜18:00~/日曜朝湯8:00~12:00・通常営業もあり/土曜休)
【浴槽】3槽。へそ湯、ジェットバス、立ち湯
【その他】ウォーキングプールあり(+400円/3回チケットは500円)。


  さて、なみのゆの何がすごいって、とにかくその尋常ならざる健康志向!

 だって、銭湯なのにいきなりプールがあるんだよ?

 しかもフルチンで泳げる開放感は、そこらのプールにはない開放感。サウナの後の水風呂はもちろん最高だけど、熱い銭湯の後のプールも相性は抜群なのだ!

 プールに関しては偶数日が男性専用、奇数日が女性専用。1回400円だけど、3回使えるチケットが500円で売っているから、また来る機会があるのなら、そっち買ったほうが絶対お得ですな。

f:id:sentoutarou:20131123124414j:plain

 着替え場のスペースには、ぶら下がり健康器も。

f:id:sentoutarou:20131123124415j:plain

 腹筋用の器具も充実。

 公式HPには「銭湯を生活にいちばん近いトレーニング場に」というモットーが書かれている。それだけ読むと苦笑いするかもだけど、いや実際、そこらのジムよりよっぽど身体を動かせるよ。

 銭湯に隣接した施設ではマッサージまで受けられるのだから、もうホント至れり尽くせりって感じ。

 

 メインの浴槽は3つ。深さがそれぞれ違っている。

 湯温はいずれも43度くらい。若干熱めかもだけど、それくらいのほうが後のプールが気持ちいいですわな。

 お湯は、地下から汲み上げた天然アルカリ水らしいですよ。

f:id:sentoutarou:20131123124416j:plain

 着替え場のところに貼ってあった「お客様の声」。

 少しでも顧客の目線に立った運営を心がけようとする姿勢は、サービス業の鏡だ!

 

 最後に総評*1。あぁ、気持ちよかった~♪

【湯加減】☆☆☆
【居心地】☆☆☆☆
【バラエティ】☆☆☆☆☆ 
高円寺純情商店街 (新潮文庫)

高円寺純情商店街 (新潮文庫)

 

 

高円寺 東京新女子街

高円寺 東京新女子街

 

 

*1:評価は5点満点です。ただし、☆5つはよっぽど感動するくらいに最高のときしかつけません。同様に☆1つもうんざりするくらい最低のときしかつけません。

【湯加減】湯温、清潔感、洗い場の使いやすさなど、銭湯本来の機能をジャッジ。

【 居心地】ぐーたらできるかどうかがポイント。マンガが置いてあったり、ジュースや酒類の販売が充実していると高評価に。

【バラエティ】その銭湯ならではの個性が問われる。また、浴槽の種類、貸しタオル制度、シャンプーやボディソープの常備なども査定基準に。

第5湯【浅間湯】練馬区江古田

とぼけた味わいのタヌキさんが優しくお出迎え~♪

 

 すぐ続きを書くつもりだったけど、時間が経っちゃったな。

 まぁ、いいや。玉の湯を出たあとの続きを。

 

 新江古田方面から江古田までテクテク歩いて、とりあえずお志ど里へ。

 ここ、いいですよ。安居酒屋なんだけど、魚介類が充実しているし、店内が広くて宴会できるし。

f:id:sentoutarou:20131123123707j:plain

 大人気のモツ煮定食。

f:id:sentoutarou:20131123123708j:plain

 あんこうのきも、めっちゃウマー!

f:id:sentoutarou:20131123123709j:plain

 ボリューミーな豚キム!

f:id:sentoutarou:20131123123710j:plain

 サンマ刺。最高。

f:id:sentoutarou:20131123123711j:plain

 あさりバター。日本酒が進むZ!

 江古田は日芸、武蔵大、武蔵音大はなんかが密集する学生街でもあるから、若い奴らでいつも賑わっている印象。

 たらふく飲み食いして大満足したので、そのまま浅間湯へ。

 江古田駅から徒歩2分くらい。「あさまゆ」ではなく、「せんげんゆ」と読みます。

f:id:sentoutarou:20131123123713j:plain

f:id:sentoutarou:20131123123712j:plain

【住所】東京都練馬区栄町38-3
【最寄り駅】江古田
【電話】03・3991・2406
【営業】16:00~23:50(サウナは23:00まで/金曜休)
【浴槽】3槽。浅風呂、深風呂、水風呂
【その他】サウナあり(+400円)。手ぶらセットあり(+120円)

 
 入口のところには、大きいタヌキの置物が。

f:id:sentoutarou:20131123123714j:plain

 さらに中に入ると……

f:id:sentoutarou:20131123123716j:plain

 ここにもタヌキさんが!

 しかも、今度はガチの剥製。手には銭湯タオルと桶まで持っているし。

 なんでもこのタヌキ、先代の友人が「食べて」と持ってきたそうだが、あまりの可愛さにいたたまれなくなり、食べずに剥製にしたそうな(HPの受け売り)。とぼけた味わいがあって、いいですよね~。

 

 さて、肝心の浴槽はメインが浅風呂と深風呂の2つ。

 お湯はちょっと熱めかな。温度計は43度を指していました。

 全体的にコンパクトな作りだけど、こぎれいな感じで非常に居心地がいがったー。

 

 本日2度目の風呂ということで、サウナ→水風呂のコンボを3往復キメる。

 サウナも広くはないものの、清潔感があって気持ちよかったなー。

f:id:sentoutarou:20131123123717j:plain

 壁に飾られていた、よくわからない絵。でも、味わいがあるな~。

 

 では、最後に総評*1

【湯加減】☆☆
【居心地】☆☆☆☆
【バラエティ】☆☆☆ 

f:id:sentoutarou:20131123123715j:plain

 ロビーに置いてあったこのマッサージ器具、超気持ちよかったな。家に欲しい。

平成狸合戦ぽんぽこ [Blu-ray]

平成狸合戦ぽんぽこ [Blu-ray]

 

 

変身あにまるすーつポンポコたぬき

変身あにまるすーつポンポコたぬき

 

 

 

*1:評価は5点満点です。ただし、☆5つはよっぽど感動するくらいに最高のときしかつけません。同様に☆1つもうんざりするくらい最低のときしかつけません。

【湯加減】湯温、清潔感、洗い場の使いやすさなど、銭湯本来の機能をジャッジ。

【 居心地】ぐーたらできるかどうかがポイント。マンガが置いてあったり、ジュースや酒類の販売が充実していると高評価に。

【バラエティ】その銭湯ならではの個性が問われる。また、浴槽の種類、貸しタオル制度、シャンプーやボディソープの常備なども査定基準に。

第4湯【玉の湯】練馬区桜台

ほっとできる雰囲気がうれしいマンション内銭湯

 

 今日は休日なので、銭湯ダブルヘッダーに挑戦。

 まずデーゲームは練馬区の玉の湯。

 最寄り駅は新江古田か桜台。いずれも徒歩8分くらいですかね。

 住宅地のマンション1階にあります。なので、ちょっと入口がわかりにくいかな。

f:id:sentoutarou:20131123123248j:plain

 歩いていると、住宅地にそびえ立つ煙突が目に入る。

f:id:sentoutarou:20131123123249j:plain

 これが看板です。

f:id:sentoutarou:20131123123250j:plain

 マンションに中に入っていくようなイメージです。

【住所】東京都練馬区豊玉中1-11-12
【最寄り駅】新江古田・桜台
【電話】03・3992・0450
【営業】16:00~23:40(日曜は14:00から営業/月曜休)
【浴槽】2槽。深湯、浅湯。ショルダーマッサージ。

 非常にこじんまりとした銭湯。サウナや水風呂もないし、深湯と浅湯のみのシンプルな2槽構造。

 湯温は43度~44度くらい。ちょっと熱めかな。

 お湯は薪で沸かしているそうなので、柔らかいと評判です(HP情報の受け売り)。

 

 あと特筆すべきことは、そうだな…。

「肩こり解消」と書かれたショルダーマッサージがあること。それに赤いパラソルとフルーツパフェが描かれた、わたせせいぞうチックな壁画くらいかな。

 それ以外は本当に特徴がない。ある意味、銭湯ブロガー泣かせといえます(苦笑)。

 

 でもね、居心地は決して悪くないんです。

 小さいけれど清潔に保たれているし、ほっとできる近所の銭湯っていう感じで。

 わざわざ遠征してまで来るほどじゃないかもだけど、ちょっと立ち寄るぶんには十分にお薦めですよ。

 ひょっとしたら玉の湯に行こうかどうか悩んで、今このページを見ている人もいるかもしれない。だったら、一度くらい行ってみるのもいいと思いますね。

 

 つーか、そもそも銭湯に「革新性」とか「他店との差別化」を求めることが間違えているような気もするんだよな。

 たいして特徴もないけど、なんとなく愛着がわく近所の中華料理屋とか、そういうのあるじゃないですか? ほっとするような安心感も銭湯の醍醐味だからね。

 俺は好きです、こういう銭湯も。

【湯加減】☆☆☆
【居心地】☆☆☆☆
【バラエティ】☆☆  
ハートカクテル sweet

ハートカクテル sweet